トップ 長野県A・コープ友の会 A'kuboカード

長野県A・コープ友の会 A'kuboカード

「A'kubo」について

「A'kubo」ってどういうカード?

「A'kubo(えくぼ)」は長野県A・コープで使える電子マネー機能付きポイントカードです。
長野県A・コープ友の会の会員証でもあり、登録することで会員様限定のさまざまなサービスを受けることができます。
入会費・年会費は無料です。

 

 

以前のポイントカードとは何が違うの?

以前の「友の会カード」はポイント機能のみでしたが、「A'kubo」はそこに電子マネー機能がプラス!事前にチャージをしておくことで、お買い物時のお支払いがカンタンに♪
さらに、チャージ金額に応じてボーナスが付くサービスデーも開催。チャージでボーナスがもらえて、お買い物でポイントも貯まる、とてもお得なサービスデーです。

 

pointcard-comparison

 

電子マネーを使ってみよう!

チャージする

店内の専用チャージ機でカードに現金をチャージ!
1000円単位で最大10万円までチャージできます。

※チャージは現金のみで、1回のチャージ金額の上限は49,000円です。
※入金時おつりは出ません。
※一度チャージした現金の払戻しはできません。

bonus_day

 

使ってみよう

レジにてA'kuboカードを読み取り、お支払い方法選択で「A'kubo電子マネー」を選択!
チャージ残高分だけお支払いに利用できます。

※レジスタッフが対応する場合があります。
※残高不足分は現金でお支払いできます。

img_Akubo使ってみよう

 

Q&A

電子マネーに有効期限はありますか?
最終入金・利用から5年となります。
残高の確認はどこでできますか?

レシート、レジ、カード裏面の二次元コード、入金機、アプリでご確認いただけます。

 

その他のよくあるご質問はこちら

 
 

友の会カードからの切り替えについて

【友の会カードをお持ちのお客様へ】

令和7年9月30日(火)をもちまして、友の会カードによるサービス提供は終了いたします

友の会カードの情報を引き継ぐには、サービス終了日までにA’kuboカードへの切り替え申し込みが必要になります。

切り替えについてのご注意

⚠切り替え申し込み前に必ずご確認ください⚠

☑長野県A・コープ公式アプリ(スマートフォン用)で会員証をご利用中、もしくは利用したことがありますか?

アプリで会員登録またはカード連携をしている場合、令和7年4月1日(火)に自動で切り替えがされるため、特別な手続きは必要ありません申込書・Webでの切り替え申し込みはしないようご注意ください。

また、過去にアプリに登録・連携をして、アプリ上で退会手続きを行わないままアプリを削除した場合も、自動切り替えの対象になります。申込書・Webでの切り替え申し込みをしてしまうと、データの移行が正常に行われませんのでご注意ください。

なお、会員情報のご確認はコールセンターまでお問い合わせくださいませ。

■公式アプリをご利用中の方はこちらもご確認ください →アプリをご利用の会員様へご案内

☑同じ会員番号の友の会カード(家族カード)を複数枚お持ちですか?

同じ会員番号の友の会カードが複数枚ある場合、そのうちの1枚のみA’kuboカードへの切り替え申し込みができます残りのカードにつきましては切り替えはできませんので、4月1日以降に店舗・アプリにてA’kuboカード新規登録の申し込みをおこなってください。

☑同じ会員番号の友の会カードが別にある場合、そのカードをアプリへ連携していませんか?

同じ会員番号の友の会カード(家族カード)が複数あり、かつアプリに連携している場合、システムの都合上アプリの自動切り替えが優先でおこなわれますので、申込書・Webでの事前切り替え申し込みを行わないようにお願いいたします

☑JAカード(友の会カード機能付き)をご利用中ですか?

クレジットカード機能は切り替え完了後も引き続きご利用いただけますが、友の会カード機能は切り替えが完了した時点でご利用いただけなくなります。あらかじめご了承くださいませ。


切り替え方法

A 友の会カードを公式アプリで利用していた方(カード連携の方含む)

4月1日(火)に、アプリ上で新カード番号に変更されました。切り替え手続きは必要ありません。

※カードは発行されません。
※アプリの退会手続きをされた方は更新されません。
※カードもご希望の方は、5月12日(月)以降サービスカウンターにて承ります。

B 新カードを公式アプリのみで利用したい方

4月1日(火)以降、公式アプリで新規会員登録をお願いします。

※友の会カードに残ったポイントは、2025年9月30日(火)までにご利用ください。
※カードとアプリの連携機能は現在停止中です。再開は2025年10月1日を予定しております。

C 引き続きカードのみでご利用の方

【店舗で申し込み】

  1. 『A'kubo カード申込書」に必要事項を記入
  2. サービスカウンターに『Akubo カード申込書」「友の会カード」を渡し、Akubo カードを受け取る

 

【Webで申し込み】

  1. 右の二次元コードから登録ページにアクセスし、必要情報を入力して受付番号を発行
  2. 店舗サービスカウンターに受付番号を伝えて「友の会カード」を渡し、A'kubo カードを受け取る

 

必ず「友の会カード」「年齢のわかる身分証」をお持ちのうえご来店ください。

※「友の会カード」は会員様にお返しいたします。4月1日(火)以降ご自身で破棄をお願いいたします。

 

[A・Cの方]友の会カードに残ったポイントは、システムの都合により令和7年4月より最大2ヶ月ほどで移行されます。

※ポイント残高は、レシートの「A・コープポイント明細」欄や、公式アプリ「会員証」画面でご確認いただけます。

●ご家族で同一番のカードを複数枚お持ちの方は、代表者1名にポイントを移行します。
●規約の変更に伴い、A'kuboカードの発行は満16歳以上の方を対象とさせていただきます。

 
スマートレシートをご利用の方へ

カード切り替え後も、引き続きスマートレシートをご利用になるには、「A'kuboカード」と「スマートレシート」の連携が必要です。

※A'kuboカードお渡し時に、スマートレシートと連携したい旨をお申し付けください。
※アプリ会員の方は、4月1日(火)以降レジスタッフにお声がけください。

 

\\切り替え方法はこちらの画像でも確認☟//

switching-method@2x

 

Q&A/お問い合わせ

A'kuboカードに関するよくあるご質問はこちら

 
 

上記で解決しない場合はA'kuboカードコールセンターまでお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-622-624  受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)